演武について2 「絶対評価とマルチ」

BY ライデン IN No comments

一つやってみたいのは、絶対評価てやつかな。 合宿とかでやってみたい。

いまは80点が基準で実際は75-90で評定となってて、級拳士の80点、初段の80点という異なる基準が動いてるけど、この基準をなくして単純に絶対評価。

  • 入門して一年目は50点だったけど…このまえは62点でました!! 
  • 三級なのに80点出しててワロスwww 
  • 四段なのに75点しか出せなかった(´・ω・`)ショボーン 

とかまぁそな感じ。
白帯トップが五級中間点より上です「うぉぉぉぉ」とか。

それこそ全員白帯付けて段位が分からないようにして採点したらどうなるの?てかんじ。どうせ顔とか技でわかるけどー。ただ審判はすごく難しいね。
(たぶん)修行を重ねていけば点数上がっていくんだから判り易いし励みになるかなと。でもう高齢者が体力落ちて点数下がっていったら萎えるかな。うーん。


あとマルチ。
たしか養神館ではすでに実施しているというのを読んだ気もするのだけど、大会当日に演武相手を運営が決める。
1-2時間練習時間とって演武。これで十分できると思うけど、なんなら三構成くらいでもいい。
限られた時間の中ではじめての相手のサクサクと組めることも大切だと思うな。技術的にも気持ち上でも。法形て共通言語はあるわけだし。

ステキなステキな座間道院の合宿では毎回これやって楽しかったものです。合宿最初に相手を決める。最終日に演武。演武の練習時間はあえて取らないので、みんな休憩時間に演武練習、なので合宿の密度もあがる。
ここの演武発表、超楽しい。なぜなら、野次と言う名の歓声が飛びまくるから。演武の内容もかなり自由なのでそれもいい。かなり自由、かなーり自由。技術的にも自由だし、ネタ的にも自由。ただし野次は甘んじて受け入れるべし…

競技としてやる以上は枠は必要だけど。アトラクションとか、部内の演武会はもっと自由でもいいね。 
演武にももっと工夫をすれば少林寺拳法はもっと面白くなると思うな。


※B氏にマルチて何と言われたので解説しとくと、ネットゲームで独りで敵と戦うのがソロ、ネット経由でつながってみんなで戦うのがマルチ。繋がる相手は特定のフレンドの場合もあるけど、条件設定してその都度メンツを組むこともある。

0 コメント:

コメントを投稿